導入コンサルタント(学術大会)
先輩・後輩関係なく意見が言いやすい環境
高柳 愛実 Manami Takayanagi
学術大会ソリューション部
導入コンサルタント
2020年入社/中途
ご自身が所属しているチームと業務内容について教えてください。
学術大会支援事業の学術大会ソリューション部で導入コンサルタントをしています。学会運営に携わる主催の皆様、運営会社向けに自社サービス「Confit」の導入サポートをしています。
ご利用機能のヒアリング、スケジュール調整、データ反映等を中心にお客様とコミュニケーションをとりながら業務に取り組んでいます。
アトラスに入社したきっかけは何ですか?
私はもともと社員ではない形態でアトラスで働いていました。当初は「学術大会とは・・?」と全く知識がない状態からのスタートでしたが、提供しているシステムやサポートが多くの研究者の役に立っていることをConfitを使用したお客様や一緒に働くメンバーから感じることが多くなるにつれ、もっとこの業界で自分の強みを見つけ、活かしていきたいと思い社員としての入社を熱望しました。
仕事でやりがいを感じたエピソードを教えてください。
Confitはパッケージサービスのため、お客様の要望を100%実現することが難しい場合もあります。
その時に「この方法だったら要望に近づけるかも」と検証している時間、「この方法はどうだろう」とお客様も一緒に考えてくれる時間、代案を了承をいただける瞬間はやりがいと楽しさを感じます。検証用に自分だけのテストサイトを作って確認ができるのでその点が「代案を考えてみよう、やってみよう」という気持ちになります。
また、要望は開発メンバーにも共有しているので、実は簡単に改善できることもあったり、すぐには難しくてもいずれ実現してもらえることも多く、サービスの進化を感じられるところが仕事をしていて楽しいです。
アトラスはどんな会社ですか?
仕事と息抜き(プライベートも含む)のメリハリがしっかりしています。
業務では目の前の仕事だけではなく、目先のこともしっかり考え、行動、実行できるメンバーが多く私のお手本です!アトラスに入社してから「仕事」に対して「ただ与えられたことをやる」という考えから「良い仕事をする」という考えに変わりました。先輩・後輩関係なく意見が言いやすい環境があること、社外だけではなく社内にむけても情報共有がしっかりあることがそう思わせてくれる理由かなと思います。
すごく真面目な会社・・と思うかもしれませんが、会議の前に他愛もない会話をしたり冗談を言い合ったり、雑談タイムなど業務に関係のない話をする時間もあったり気を張る必要がない場面もたくさんあります。そして仕事が終わると、みんなが集まって食事をしたり、ゲームを楽しむメンバーも多いです。もちろん強制ではないところも推しポイントです。「仕事ではあんなにテキパキ動く人が、仕事が終わるとこんなギャップがあるのか」と驚くことも多々ありますが、そういった部分も含めいい意味でメリハリがしっかりしている印象だと思っています。
プライベートの過ごし方は?
友人と会ったり、近所を散歩したり、舞台鑑賞を楽しんでいます。コロナ流行前は日本国内、海外とよく旅行にいっていたので何不自由なく旅行が楽しめる時代に早く戻ってほしいなと思っています。
今後の目標を教えてください。
Confitが進化し続けていくためには、システムだけではなく私自身も学会の知識を常にアップデートし、お客様と同じ目線で会話ができることが大切だと思っています。知識向上は日常生活、一緒に働くメンバー間の共有、一緒にお仕事させていただくお客様との会話から積み重なっていくと考えていますので、さまざまなことにアンテナをはって無駄のないコミュニケーションをはかれるようになりたいです。お客様だけでなく、一緒に働くメンバーにも「アトラス(または高柳)に相談をすれば同じ立場となって考えてくれる」と思ってくださる「アトラスファン」を増やします♡
一日の流れ
7:30 | 起床、洗濯、掃除 |
---|---|
9:30 | グループ朝礼 |
10:00 | メール確認、データ公開作業 |
10:30 | 導入打合せ |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 打合せ資料整理、タスクへの落とし込み |
14:00 | 社内打合せ(案件進捗会・課題会) |
15:00 | 抄録アプリ確認会 |
16:00 | 社内マニュアル整備等の課題 |
17:00 | 各学会対応(問い合わせ、システム構築、データ加工等) |
19:30 | 退勤 |