会社情報

社名株式会社アトラス
本社所在地〒107-0062 東京都港区南青山1丁目15-9 第45興和ビル 9F
連絡先TEL: 03-6824-9955
事業内容学術大会支援サービス 会員管理支援サービス ジャーナル支援サービス ORCID関連サービス
設立1986年8月
資本金3000万円
代表者代表取締役 高橋 陽介 代表メッセージ
加入団体ORCID Premium Member(Service Provider) 学術情報XML推進協議会 一般社団法人 日本電子出版協会
ビジネスパートナーAtypon Systems, LLC (オンライン公開プラットフォーム Atypon Literatum) Aries Systems Corporation (オンライン投稿審査システム Editorial Manager) カクタス・コミュニケーションズ株式会社 (英文校正・論文翻訳 Editage)
認証取得情報セキュリティマネジメントシステム JIS Q 27001:2023 (ISO/IEC 27001:2022) 株式会社アトラス本社事業所は、2010年8月4日に情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格「JIS Q 27001:2006( ISO/IEC27001:2005)」の認証を取得いたしました。また、規格改定に伴い、2024年6月27日に JIS Q 27001:2023 (ISO/IEC 27001:2022)へ移行いたしました。 えるぼし認定 平成29年3月24日付で「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく「えるぼし認定」を取得し、評価基準を全て満たしたことから最高評価である3段階目(最高位)の認定を受けました。今後も年齢や性別などにとらわれず、多様な人材が活躍できる環境を整えてまいります。
社員取得資格アトラスではシステム開発に携わるエンジニアはもちろん、お客様と接するメンバもつねにスキルアップを図っています。小規模な企業でありながら、ITサービスマネジメントの事実上の国際標準であるITIL Foundationを多くの社員が取得し、さらに国際資格であるPMP資格や、高度情報処理技術者試験にもチャレンジしています。制度面でも資格取得報奨金制度により一人一人のスキルアップを推奨しています。 主な取得・合格資格(2024年1月現在) ・ITIL Foundation 30名 ・情報処理技術者試験応用情報技術者 3名 ・情報処理技術者試験情報処理安全確保支援士 2名 ・情報処理技術者試験プロジェクトマネージャ 3名 ・PMP資格 3名 ・ビジネスマネジャー検定 15名

沿革

株式会社アトラスは1986年に広告代理店として産声をあげました。1999年、科学技術振興事業団(現 国立研究開発法人科学技術振興機構)様の「科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)」の初期開発・運用に携わった以降、現在もJ-STAGEや「ジャパンリンクセンター(JaLC)」のサービス運用業務の委託を受け、電子ジャーナルシステムに関しては20年以上の経験・実績を有しています。
2012年には、「Advance Scholarly Communications – 学術コミュニケーションを一歩先へ」というコーポレートメッセージを新たに掲げ、学術コミュニケーション全般を専業として分社化しました。今では、電子ジャーナルサービス以外に、学術大会支援サービスや、学協会様の業務支援サービスも手がけています。また、海外の学術コミュニケーション動向の把握にも力を入れ、ORCIDメンバー機関の加入や、海外の優れたシステムベンダーとのパートナーシップを結んでいます。
2021年には創立35周年を迎え、学術コミュニケーション・学術研究の発展に寄与できるよう、500を超える学協会様向けに一歩先へ進める価値を提供し続けています。
年表
1986年広告代理店として設立
1995年Web広告事業・Webシステム開発事業を開始
1999年「科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)」初期開発・運用に従事
2009年学術大会サービスPASREGの開発・提供を開始 Editorial Manager®の日本での代理販売・サポートを開始 Atypon Literatumの日本での代理販売・サポートを開始
2011年研究者個人向けの論文検索アプリをリリース
2012年学協会を対象にした学術コミュニケーション事業専業の会社として分社化
2013年学術大会サービスConfitの開発・提供を開始 日本の民間企業で初めてORCIDメンバー機関として加入
2014年サービスを提供している学協会様が200を超える
2016年設立30周年を迎える
2018年学協会向け会員管理サービスSMOOSYの開発・提供を開始
2019年サービスを提供している学協会様が300を超える
2021年設立35周年を迎える サービスを提供している学協会様が400を超える
2022年サービスを提供している学協会様が500を超える
 

アクセス

最寄り駅東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 3番出口から徒歩2分 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線 「青山一丁目」駅 4番(南)出口から徒歩7分
住所〒107-0062 東京都港区南青山 1-15-9 第45興和ビル 9F
 
© 2024 Atlas Co., Ltd